〜 ナショナル トラスト 〜
その4
The National Trust for Scotland
私がこの団体を知ったのは
北の街・エディンバラでのホテルを見学に行く、というお仕事で
偶然このナショナル・トラスト スコットランドの事務所の存在を知ったから・・・
そのホテルの住所が『Charlotte Square』であり
その小さな広場自体が実は行ってみるまで
ナショナルトラスト保存広場だとは
まったく知る由もなかったのです
シャーロッテ広場から見たエディンバラ城
その場所はエディンバラのニュータウンの中心地からを少々北へ向かって歩き、
大通りのプリンシィズ大通りの最も賑やかな並ぶショップがそろそろ・・という通りを
右に入ると大通りの喧騒からちょっと静かな広場
お客さまへ紹介したホテルはこの広場の一角にあったのでした
【ナショナル・トラスト・スコットランド】
英国を旅している時はメンバーになったこともあり
せっかくだから初めて訪れる小さな村や街でナショナル・トラストの保存対象があれば
ほぼその施設は見てきたように思います
しかし、スコットランドに於いては
あまり今まで意識したことがなく
( 目的のなる街訪問がほとんどだったので
トラスト施設情報も見てこなかった気がします・・・反省・・・ )
その広場をぐるっと歩いてみた時に
偶然目に入ったジョージアン様式の小さな扉に
控えめなプレート
文字を見ると
『The National for Scotland』
“へ〜??”
しかし、その小さな扉を開けると
ぎっしりと並べられた自然保護や歴史的建造物保護に対する
資料と秘密のクラブのようなティールーム
ニュータウンでのショッピングやそぞろ歩きに疲れたら
ちょっとこの賑やかな街の中で
この北の国の『ナショナル・トラスト』の活動を
垣間見てみてはいかがでしょう・・・
Head Office
Wamyss House,28 Charlotte Square
Edinburgh EH2 4ET
Tel : 0130-243-9300 Fax : 0131-243-9301
Open : | 1)Dwawing room Gallerly | : 月〜金曜日 11:00〜15:00 |
2)Shop | : 1月6日から12月24日まで月〜金曜日 10:00〜17:00 |
|
3)Coffee House and Restaurant | : 月〜金曜日 09:30〜 |
![]() |
![]() |
左 : ★シャーロッテ広場 ★エディンバラ城 ★ウェバリー駅 ★ツーリストインフォメーション ★プリンシィズ大通り
右 : ★シャーロッテ広場 ★ジョージストリート
ナショナルトラストの広場に面したひっそりとした
控えめな入り口
シャーロッテ広場に面したナショナルトラストスコットランド本部の入り口
この入り口をくぐると表からは想像つかないような
カフェがあり、レストランでもあり、ショップもあったりします
もうすでにお気づきのようにイングランドでのナショナルトラストとは
1線を引いてこちらの団体は行動しています
基本的なコンセプトは同じ理念ではありますが、
本部・チェアマン・活動も別々です
私達がよく日本でも紹介されて知っている「ナショナル・トラスト」の生い立ちは
美しい景観の湖水地方の自然環境を守ろうとした
英国を代表する桂冠詩人・ワーズワースが
この地方への鉄道建設反対を唱え、
それに続いたのがピーターラビットの生みの親ポターさんを
絵本作家へと導いた
ローンズリー牧師
1890年湖水地方にて
ローンズリー牧師は
ロンドンの弁護士サー・ロバート・ハンターと社会福祉運動家のオクタビア・ヒルと共に
『ナショナル・トラスト』を設立
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Top
New
ページのTopへ
うさぎの国を旅する
The National Trust その1
The National Trust その2
The National Trust その3